開催日:2025年1月21日(火)16:00~17:15(web)開催場所:(株)ナカノフドー建設大阪支社 7階会議室2024年度 第4回目の協議会が開催されました。協議会前には大阪友愛会役員メンバーでマラソンクリーンアップ作戦(清掃活動)を行いました。協議会では岩尾
開催日 : 2025年1月9日(木)開催場所 :大阪天満宮大阪天満宮で安全祈願祭と賀詞交換会が行われました。賀詞交換会には多数のご参加を頂き、お忙しい中ありがとうございました。今年も1年ゼロゼロの無事故無災害で!出席者:大阪支社 吉村支社長 播副支社長 脇本副支社長
開催日:2024年12月21日(土)開催場所:株式会社ナカノフドー建設大阪支社 7階会議室職長・安全衛生責任者能力向上教育講習会を開催致しました。 講師の方々、お忙しい中朝早くからお疲れ様でした。参加者:●講師 江川事務局長 友愛会役員 笠井副会長 清水幹事長
開催日:2024年12月16日(月)開催場所:(仮称) 八尾市物流施設計画新築工事今年最終の経営者パトロールが行われました。東京本社から大島副社長、後藤本部長、秋山部長も早朝よりご参加頂きありがとうございました。現場も素晴らしい安全管理状況でした。ご安全に!参加者
2024年10月22日(火)16:00~(web会議)(株)ナカノフドー建設大阪支社 7階第1会議室にて、2024年度第3回安全衛生協議会が開催されました。Webでのご参加、お忙しい中ありがとうございました。年末年始にかけても無事故無災害を目指しましょう。参加者:吉村支社長、播副
2024年9月7日(土)19:00~22:00 『 BBQ奉行フラリ京橋店』にて、ナカノフドー建設大阪支社 各現場の職員、職方の皆様が集結し、 約100名で開催されました。大変賑やかで、素晴らしいコミュニケーションの会になりました。
2024年8月2日(金)エスペック常滑新試験所新築工事大阪友愛会合同パトロールを昼札より行いました。安全訓話では、清水幹事長自ら作成したボードで指差し呼称の指導を行い、職方皆さんで指差し呼称を行いました。現場は整理整頓され、綺麗な状況でした。遠方までご参加頂きました方々ありが
2024年7月12日(金) 約4年ぶりに集合形式での安全衛生協議会を開催しました。その後、同ホテルにて大阪友愛会委員会社とナカノフドー建設社員との暑気払いを兼ねた懇親会を行いました。懇親会のアトラクションでは司会の笠井副会長、直山副幹事長のグッドコンビで皆様が笑顔になり、楽しくコミュニケーシ
2024年7月5日(金)朝礼より合同パトロールに参加。 安全看板、その他掲示板、熱中症対策(アラート)もしっかりと見える場所にあり良かったと思います。今後もこの状態を続ける、完工まで無事故無災害を目指しましょう。足元よし!開催場所:(仮称)神戸三ノ宮・布引町ビル新築工
2024年7月5日(金)朝礼より合同パトロールに参加。熱中症対策・今後の工事に対する安全計画、作業手順の徹底を!足元は良いか!足元よし!ご安全に!開催場所: (仮称)八尾市物流施設計画参加者:(株)ナカノフドー建設 滝川工事長 山藤シニアアドバイザー 瀬戸所長 現場職員、大阪