「2026年友愛会カレンダー安全標語募集」に際しまして、会員の皆様から計803点もの多数のご応募をいただきました。誠にありがとうございました。
厳選なる選考の結果、下記の通りに決定いたしましたのでお知らせいたします。
最優秀賞に輝きました応募作品を、安全標語として採用させていただきます。
【最優秀賞】大阪支部 (敬称略)
「危ない」 と感じたあなたが責任者 伝えよう!危険予知!
株式会社小野組 佐々木 秀健
【支部賞】
◇東北支部◇
まず確認 作業手順と安全指示 周知徹底 ゼロ災害。
株式会社コーサイ 石山 徹
◇東京支部◇
安全作業に近道なし「しない」「させない」「見逃さない」 現場の皆が責任者
一光工業株式会社 佐塚 之朗
◇名古屋支部◇
ちょっとまて、これくらいと思う心が命取り。手順を守って『ゼロ災害』
内藤電機株式会社 名古屋支店 加藤 弘基
◇大阪支部◇
あなたのヒヤリはみんなのヒヤリ すぐに改善 安全作業
株式会社小野組 中村 晃治
◇九州支部◇
あわてるな 焦ってやるより確実に 見直すゆとりが無事故の職場
株式会社辛島組 塩津 和史
▼各支部 応募状況
| 支 部 | 応募社数 | 応募者 | 作品数 |
| 東 北 | 30 | 143 | 266 |
| 東 京 | 28 | 62 | 149 |
| 名古屋 | 21 | 48 | 144 |
| 大 阪 | 14 | 34 | 94 |
| 九 州 | 21 | 83 | 150 |
| 合 計 | 114 | 370 | 803 |
【選考方法】 応募作品は厚生広報部会の厳正なる審査により、最優秀賞作品1作品、支部賞5作品を選出いたしました。尚、公平を期す為、社名および応募者名は全て秘匿した上で、審査を行いました。
【褒 賞】 記念品のご送付をもって表彰にかえさせていただきます。
2026.【決定のお知らせ】友愛会カレンダー安全標語